System 0x28


パラメータ取得


【機能】

 システム内に格納されている動作パラメータを取得します。

【関数】

 int GetParam( int *prm, int flg )
 {
   return trapa_svc( 0x28, pid, prm, flg );
 }

【入力】

 prm パラメータ パラメータを格納する領域の先頭アドレス
(動作パラメータ種別により確保する領域の大きさが異なる)
 flg 動作パラメータ種別 0:LAN 1:シリアル 2:システム 3:汎用設定 4:SNMP
5:シリアル接続情報

【出力】

リターンコード OK(LAN) 正常終了
+0
+1
+2
--
prm+00
自IPアドレス
prm+04
自ポート番号
(空き)
prm+08
宛先IPアドレス
prm+0c
宛先ポート番号
(空き)
prm+10
デフォルトゲートウェイ
prm+14
サブネットマスク
prm+18
コネクトタイマ
Client接続契機
無通信監視タイマ
x
prm+1b
ユーザ名(16バイト)
prm+2b
パスワード(16バイト)
prm+3b
ファイルターミネータ
x
prm+3e
BOOTP設定
DHCP設定
x

OK(シリアル) 正常終了
+0
+1
+2
+3
prm+00
通信速度
prm+04
データ長
パリティ
ストップビット
フロー制御
prm+08
レコードターミネータ
x

OK(システム) 正常終了
+0
+1
--
--
prm+00
起動プログラム名称1(13バイト)
prm+0d
起動プログラム名称2(13バイト)
:
:
prm+c3
起動プログラム名称16(13バイト)
prm+d0
LANデフォルトプロトコル名称(13バイト)
prm+dd
RSデフォルトプロトコル名称(13バイト)

OK(汎用設定) 正常終了
+0
+1
--
--
prm+00
汎用設定1(16バイト)
prm+10
汎用設定2(16バイト)
:
:
prm+70
汎用設定8(16バイト)

OK(SNMP) 正常終了
+0
+1
--
--
prm+00
SNMP設定
x
prm+01
トラップ宛先IPアドレス(4バイト)
prm+05
識別子番号(16バイト)
prm+15
GETコミュニィ名(16バイト)
prm+25
SETコミュニィ名(16バイト)
prm+35
TRAPコミュニィ名(16バイト)
prm+45
Contact(65バイト)
prm+86
Location(65バイト)
prm+c7
Name(65バイト)
prm+108
TRAP設定
x

OK(シリアル接続情報) 正常終了
+0
+1
+2
+3
prm+00
コネクション情報通知
コネクション監視
アイドルタイマ

ERR_PARAM パラメータエラー

【解説】

 動作パラメータの設定値を、指定された動作パラメータ種別に従いシステムから取得します。

 動作パラメータを格納する領域の先頭アドレスがNULLの場合、または4バイト境界にない場合は、パラメータエラーを返します。動作パラメータ種別が範囲外の場合もパラメータエラーを返します。

 以下に動作パラメータ概要について示します。
グループ
LAN
内容
初期値
LAN
自IPアドレス 本装置のIPアドレス 192.168.200.254
自ポート番号 本装置ポート番号 257
宛先IPアドレス 宛先のIPアドレス 2.2.2.2
宛先ポート番号 宛先のポート番号 514
デフォルトゲートウェイ デフォルトゲートウェイのIPアドレス 2.2.2.2
サブネットマスク サブネットマスク 255.255.255.0
コネクトタイマ(秒) クライアント動作時、コネクト要求に対する応答のタイムアウト時間(2〜120秒) 2(2秒)
クライアント接続契機 ソケットクライアント動作時の接続のタイミング 0(RS受信で接続)
無通信監視タイマ(秒) ソケットクライアント動作時の切断タイマ
TCPコネクションのキープアライブタイマ(0〜240秒)
0(動作しない)
ユーザ名 FTPサーバのログイン許可ユーザ名 0x00(無し)
パスワード FTPサーバのログインパスワード 0x00(無し)
ファイルターミネータ FTPサーバのデータ出力の区切り文字 0x00(無し)
BOOTP設定 BOOTP機能 有効/無効 0(無効)
DHCP設定 DHCP機能 有効/無効 0(無効)
シリアル
通信速度 110〜921600 bps 9600(9600bps)
データ長 7bit/8bit 8(8bit)
パリティ 無し'N'/偶数'E'/奇数'O' N(無し)
ストップビット 1bit/2bit 1(1bit)
フロー制御 無し 0/RTS・CTS 1/XON・XOFF 2 0(無し)
レコードターミネータ 1レコードとするための区切り文字 0x0D+0x0A (CR+LF)
システム
起動プログラム名 1〜16 ユーザプログラム 1〜16 の名前 0x00(無し)
LANデフォルトプログラム 使用するネットワークプロトコルの名前 FtpSv(FTPサーバ)
RSデフォルトプログラム 使用するRS-232Cプロトコルの名前 FtpSv(FTPサーバ)
SNMP
SNMP設定 SNMP起動 有効/無効 0(無効)
トラップ宛先IPアドレス トラップの宛先IPアドレス 0.0.0.0(無し)
識別子番号 固有企業識別子 0x00(無し)
GETコミュニティ名 参照コミュニティ名 public
SETコミュニティ名 設定コミュニティ名 public
TRAPコミュニティ名 トラップコミュニティ名 public
Contact コンタクト 0x00(無し)
Location ロケーション 0x00(無し)
Name 名前 0x00(無し)
TRAP設定 コミュニティ違反アクセス時のTRAP送信 有効/無効 0(無効)
シリアル接続情報
シリアル接続情報2
コネクション情報通知 コネクション状態をDSRに反映 有効/無効 0(無効)
コネクション監視 DTRオフで切断 有効/無効 0(無効)
アイドルタイマ(ms) 受信データを区切るタイミング 0(無効) 0〜9999

【関連項目】

 パラメータ設定 RSオープン